地元小学校の学習田
こんにちは、登米ライスサービスです。
先日、会社のすぐ近くにある南方小学校の生徒達と、毎年恒例の学習田を行いました!
参加した学年は5年生。去年より8人多い36人で今年も手植えに挑戦です。
生産課、千葉さんによる手植えのレクチャーを受ける生徒達。
田植えの経験はあるけど、手植えの経験はしたことがないということで皆真剣な眼差しで
聞いていました。
この日は天候が少し心配されましたが、なんとか最後まで持ちこたえました。
両側に整列し一斉にスタートします。これだけ多いとあっという間に終わりそう...。
あっという間に終わりました(笑)
2時間の予定が1時間ほどで終了!植えている途中でもワイワイ楽しみながら植える生徒達。
疲れというものを知らないんですかねぇ。
ただ植えるのではなく、大きく育て~と強い想いを込めながら植えました。
渾身のザリガニピース!
カメラを向ければ笑顔でピースしてくれる生徒達。
水風呂だぁー!言って汚れた体を洗っていました(笑)
最初から最後までとにかく元気な生徒達。
登米ライスのメンバーもあふれ出る元気を生徒達から分けてもらいました。
これは秋の収穫祭が期待できそうですね!
0コメント