ホテルメトロポリタン仙台の方々と
こんにちは、登米ライスサービスです。
先日5月17日、去年に引き続きホテルメトロポリタン仙台の方々にお越しいただき
田植え体験を行いました!!昨年同様、田植え機は使わない手植えに挑戦!
この日は暑くもなく、風も強くなく非常に素晴らしい天気!最高のコンディションで
行うことができました。
今年入社した新人さんということで若さ溢れるメンバーです!
長靴に履き替えるのかと思いきや、、、
「裸足で大丈夫です!!」
...強い(確信)
開幕からやる気満々です。
生産課の千葉亮さんに手植えの方法をレクチャーしてもらい皆さん一斉にスタート
立って屈んでの繰り返しに加え、悪い足場で予想以上に全身の筋肉を使うにも関わらず
少し進んだだけで皆さんコツを掴みスピーディーに植えていきます。
田んぼの中は意外と深いので、油断していると足をすくわれバランスを崩してしてしまいます。
でも皆さんなにやら、、、何かを、、、期待しているようで、、、
ああああああああぁぁぁ
すいません捉えずにはいられませんでした、すかさずパシャリさせてもらいました。
怪我しなくて何より。
ナオキ君、おいしいところいただきましたね!次も期待していますよ!!笑
昼食は道の駅でバイキング。
たくさん動きましたからね。もりもり美味しそうに食べてくれています♪
後半戦の前に、紙マルチの田植え現場を見学しました。
中央で紙マルチのロール紙を軽々と持ち上げているのは倉庫担当担当の村上さん。
そして隣で苗を渡しているのは同じく倉庫の鈴木さん。
二人とも田植え開始日から休み返上で田植えを手伝ってくれています。お疲れ様です!!
ちなみに植えているのは無農薬栽培の玄米食「金のいぶき」です。
それにしてもいい天気だ...。
疲れというものを知らないのでしょうか。前半よりもむしろスピードアップしていてあっと言う間に作業終了!!
本当に笑いの絶えない田植え体験となりました。ただ作業するのではなく、そこに笑顔や
楽しさあるとより良い農業になるのだなということをメトロポリタンの皆様に学ばせてもらえた一日でした。
「昨日までの慌ただしい一日が今日の体験で癒された」
「疲れたけど楽しかった!」
ありがとうございます、その一言が私たちの励みになります。
この田植え体験を通じて感じたこと、考えたことを、どんな形であれお仕事の役に立ててもらえれたら幸いです。
ホテルメトロポリタン仙台の皆さん、本当にお疲れ様でした!
(「ホテルメトロポリタン仙台 公式HP」〈http://sendai.metropolitan.jp/〉)
(「ホテルメトロポリタン仙台 公式Facebook」〈https://www.facebook.com/hotelmetropolitansendai/?fref=ts〉)
0コメント