つや姫の赤ちゃん?
お米は、品種によって成長のスピードが異なります。先日、ひとめぼれの出穂をこちらのブログで紹介しましたが、つや姫はまだ出穂はしていません。
葉は青く大きく成長していますが、まだ穂が見えません。しかし、茎の部分をよく見てみると膨らんできているのが分かります。
1本茎を抜いてそれを剥がしていくと…
穂が隠れていました!これは出穂前の「幼穂」。白くて小さくて柔らかい、お米の赤ちゃんのような状態です。出穂までもう数日、というところでしょうか。暑さに負けずに育って欲しいです!
お米は、品種によって成長のスピードが異なります。先日、ひとめぼれの出穂をこちらのブログで紹介しましたが、つや姫はまだ出穂はしていません。
葉は青く大きく成長していますが、まだ穂が見えません。しかし、茎の部分をよく見てみると膨らんできているのが分かります。
1本茎を抜いてそれを剥がしていくと…
穂が隠れていました!これは出穂前の「幼穂」。白くて小さくて柔らかい、お米の赤ちゃんのような状態です。出穂までもう数日、というところでしょうか。暑さに負けずに育って欲しいです!
0コメント